好きなもの備忘録

好きなものをわすれないように。

すずめのチュンリー〜子すずめ保護記録〜④

さて、そうやって昼夜で家族フラフラになった甲斐あってチュンリーは元気になっていきました。巣箱の中で羽ばたくようになりました。

もう出来れば元に戻してあげたい。これからの鳥生を考えたら、親におそわらなければならない事はたくさんあるのだし、、

またgoogle先生のお世話になったところ、親鳥が子供を探すのはだいたい3〜5日程度だそうで、その間なら元の場所にもどせば親がみつける可能性が高いと。土曜日の夜、明日(日曜日)もどそうときめました。木曜日に保護して3日目、時間的にラストチャンスでした。

もしも、うまく行かなかったら届けを出して羽ばたくまでお世話しようときめ、日曜日の朝、チュンリーをもとの畑にそっともどしました。

 

カラス、ネコなどの外敵がいるかもしれませんので、本来は遠くから様子を見なければなりませんが。

なにしろ民家の中の畑で私たちがウロウロしているのは怪しい笑

なので、散歩にいく人の体で二時間おきに見回りをしました。近くの神社へ、宜しくお願いしますとお参りもして。

 

f:id:pinkcandy0516:20160626155206j:image

結構あるきます、、

 

 

③回目のみまわりのとき。

すずめが、ミミズをくわえてチュンリーに与えているところをみました。よかった、、!

親御さん(笑)に会えたんだ!みつけてくれてありがとう、、

安心して、涙がとまりませんでした。

 

 


今回の件で親鳥の愛情ぶかさ、夫婦での子育て体制にも感動させられました。
子供を忘れるんじゃなくてあきらめただけなんです。人間よりよほど愛情深い生き物ですよね。

保護したことが正しかったかはよくわかりません。獣医さんに相談することがベストと思います。
ただ、もしも今回の体験で他に救える命があるのならということで書き残しておきます。


そして、今回は保護スズメ自体に基礎体力があったので、回復もはやくてたすかりました。
初日砂糖湯を吐いたときはもうだめかと思い、せめて暖かい家で、みんなで見送ってあげようとも話した程です。
でも、そんな私たちの心配は無用でした。どんどんご飯をたべ、翌々日は羽ばたいて箱の中を移動しはじめてました。

なにより諦めない愛情豊かな親御さん(笑)に育てられたから、チュンリーも生きる力がつよかったんだと思います。

 

 

④親鳥が子供を探すのはだいたい3〜5日程度。その間に体力回復させ、元の場所にもどす。
カラス、ネコなど外敵がいない、車の少ない場所がベスト。難しい場所もあるので監視も必要。

お互い呼び合って親鳥がみつけたら、保護者の役目は終わりです。